冬のイベントのお知らせです♪⛄
オープンレクチャー「今さら聞けない『日本語教育の参照枠』」
文部科学省が2024年に示した「認定日本語教育機関日本語教育
国によって「日本語教育の参照枠」が示されたことで、日本語教育
今回のセミナーでは、「日本語教育の参照枠」が生まれた背景、理
日時:2025年1月18日(土)13:00~15:30
ZOOM(ウェビナー)によるオンライン開催
参加費:
会員 無料
非会員 1,100円(税込)
申込締め切り:1月15日(水)18:00
■ゲスト
・伊東祐郎氏
国際教養大学専門職大学院 日本語教育実践領域 特命教授
一般社団法人日本語研究会 理事
・辻和子氏
ヒューマンアカデミー株式会社国際教育事業部日本語教育顧問
一般社団法人日本語研究会 理事
■当日のタイムスケジュール
13:00~13:05 代表理事より ご挨拶
13:05~13:45 特別講義①伊東祐郎氏
『日本語教師の新たな羅針盤「日本語教育の参照枠」
13:45~14:25 特別講義②辻和子氏
『日本語教育の参照枠がやってきた<日本語学校>』
14:25~14:40 休憩(質問受付)
14:40~15:10 ディスカッション
『「日本語教育の参照枠」が日本語教育に与える影響』
※テーマは変更する場合があります
15:10~15:25 質疑応答
15:25~15:30 事務局よりご案内
お申し込みはこちら👇
https://kokc.jp/e/cdd2cfe4db0054dfc6036ff6abb9cccb/
※外部サイトこくちーずプロに遷移します
たくさんのご参加をお待ちしております。
日本語研究会 事務局